2024.01.04

ワイヤー矯正なのに目立たない「裏側矯正」とは?

こんにちは!うえたに歯科です。

 

今回は、装置を歯の裏側につけるワイヤー矯正(裏側矯正)についてお話ししていきます。

ワイヤー矯正というと金属のブラケットやワイヤーを歯の表側につけるイメージが強いため、装置が目立ちやすいとお考えの方もいらっしゃるかもしれません。歯の裏側に装置をつけると、表側からはほとんど見えることなく矯正治療を進めることができます。

 

裏側矯正とは

歯の裏側(内側)に矯正装置をつけて歯を動かしていく矯正治療方法を「裏側矯正」といいます。歯を内側に引っ張る力をかけやすくなるため、出っ歯の治療にもおすすめです。裏側矯正には、上下ともに裏側に装置をつける「フルリンガル」と、装置が見えやすい上の歯だけに装置を裏側につけ、下の歯は表側に装置をつける「ハーフリンガル」があります。裏側矯正は一般的な表側からのワイヤー矯正に比べると費用がやや高額になる傾向にありますが、ハーフリンガルであれば費用を少し抑えることができます。

 

裏側矯正のメリット

裏側矯正の最大のメリットは、ワイヤー矯正であるにもかかわらず装置が目立ちにくいということです。矯正治療を検討していく中でどうしても気になるのは装置の目立ちやすさかと思いますが、その点が解消されます。装置が目立ちにくい矯正治療の方法ではほかにマウスピース矯正もありますが、重度の出っ歯などはマウスピース矯正の適応にならないケースがあります。裏側矯正であればほぼ全ての症例に適応できるので、マウスピース矯正が難しい場合でも装置を目立たせずに矯正治療を進めることができます。

 

進化を続ける裏側矯正

当院で導入している裏側矯正は、一般的な裏側矯正以外にも「インコグニート矯正」があります。インコグニート矯正は金合金を用いてフルオーダーメイドに設計された装置が最大の特徴で、装置の厚みが従来のものよりも薄くなっています。装置の薄さに加えフィット感にも優れていることがら、装置をつけたときの不快感も軽減されます。また、一般的な裏側矯正よりも歯へのダメージが少ないこともメリットといえるでしょう。

 

まとめ

このように、ワイヤー矯正でも装置を歯の内側につける裏側矯正で行うことにより、装置の目立ちやすさを軽減することができます。様々な症例にも適応が可能なので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。